掲示板

R6 こうよう祭ブログ

音楽 1年 発表の最終調整!

さあ、いよいよ前日となりました。
何度も練習した演奏ですが、今日は最終調整です。

今日の1回目は、演奏のスピードが遅かったようでした。
2回目は、見事に挽回し、スピードやポーズもバッチリ決まっていました!!

明日の本番に期待しています。

 

明るいと、このような雰囲気ですが…

 

 

 

 

 

 

ライトを消して照明を当て、曲にあった演出で発表します。

 

 

 

 

 

 

 

ハート 普通科 販売練習をしました

普通科では、当日の販売場所である普通科多目的室で、販売練習を行いました。
実際に作業製品を並べ、「いらっしゃいませ!」「ありがとうございました!」と元気に接客練習をしました。
店員をしている時も、お客さんの役をしている時も、ニコニコと楽しそうな笑顔がいっぱいでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

産業科の2・3年生が、お客さん役として応援に来てくれました。

作品展示もしています!

当日は、産業科棟1階廊下・2階廊下、体育館後ろの壁面に、生徒の作品を展示します了解

家庭科の授業で作った花ふきんやスウェーデン刺繍、美術の授業で描いた作品美術・図工、国語の授業で書いた書道などです。

体育館のステージ発表は保護者・卒業生しかご覧いただけませんが、午後の作品展示はどなたでもご覧いただけます。

ぜひ、生徒達の力作をお楽しみください!

 

 

11月28日朝の様子

今日はこれから、ステージ発表のリハーサルです。

朝の時間を使って、産業科の各作業班は準備を進めています。

販売の練習をしたり、販売の会場を準備したり・・・

 

 

 

園芸班がいない!!!!

と、思ったら

隣の部屋で、掲示物を作っていました。

当日は、販売だけでなく、生徒達の掲示物にもぜひ着目してください!