Tel 0276-32-0881 Fax 0276-31-9060
R6 こうよう祭ブログ
こうよう祭の縁の下の力持ちたち
1年生の産業科は、駐車場係、放送係、装飾・受付係に分かれて、こうよう祭を支えています。
準備や練習の様子を少しご紹介します。
駐車場係
校庭に駐車場のラインを引いています。
遠くから撮影しないと規模がわからない位、長い白線を引いています。
「駐車場はこうやって作っています」の記事もご覧ください。
放送係
放送原稿の読み上げ練習をしています。
はっきり、しっかり伝えられるように集中しています。
体育館ステージ前方にある、演目を表示した看板は、実は放送係が制作しています。
ぜひそちらにもご注目ください。
装飾・受付係
校内の至る所にある、素敵な飾りたちは、主に装飾係が製作しています。
今年はどんなテーマで校内が彩られるのでしょうか。
駐車場はこうやって作っています!
当日は、本校の校庭が駐車場となります
その駐車場は、1年生の駐車場係の生徒が人力で作っています!
みなさん、当日は区画に沿って、停めてくださいね!
そして徐行でお願いします
普通科「できました!」
普通科発表では、「できました!」を上映します。
撮影は順調に進みましたが、生徒たちはまだ完成映像を見ていません。
このブログ限定!
少しだけ、ネタバレです。
*当日のステージ発表は、保護者および卒業生のみの公開となります。
ご了承ください。
2年生ステージ発表練習
2年生は、9月に行われた初めての現場実習について、一人一人報告をします。
1人でステージに立ち、マイクを持って、お客さんの前で話しをするのはなかなかない経験です!
何度も何度も練習し、原稿も覚えて、本番に臨みたいと思います!
産業科作業製品販売準備③
ビルメンテナンス班は、今年もフロア清掃のパフォーマンスを行います。
かなりの近さでお客さんに見学してもらうため、かなり緊張しそうです!
木工班は、急ピッチで仕上げ作業を行っています!
空気が乾燥してきたので、早く乾くことを祈ります!
学校感染症による
出席停止通知書兼治癒証明書
・オンライン学習支援サイトのURLです。学習補助教材等としての学習支援コンテンツを引き続きご活用ください。
①子供の学び応援サイト(文部科学省)
②オンラインサポート授業動画(群馬県教育委員会)
③オンラインサポート授業(群馬県総合教育センター)